北陸新幹線で人身事故があり、どうやら犠牲になった人は撮り鉄だったようですね。
撮り鉄とは鉄道写真を撮るのが趣味な人で、実際に乗るのが好きな人は乗り鉄、鉄道にまつわる音が好きな人は音鉄なんていいますよね。
で、今回の犠牲になられた方は撮り鉄だったと…。
なんかこの手のニュースを聞くと胸が痛いんですよねー。
もちろん亡くなられた方は被害者であるというよりも、加害者の側面が強いわけで、多くの乗客や関係者に迷惑をかけたわけなので、線路内に立ち入る撮り鉄は許されるべきことではないのですけどね。
これから作る新幹線やリニアのような鉄道はどこか経路の途中に撮影ポイントを作って、そこを地元の観光名所として経済の起爆剤にするなんてどうでしょうね?
空港とかだって飛行機を思う存分見ることのできるデッキなんかを作るじゃないですか、あれの鉄道版があってもいいと思うんですよね。
人を運ぶだけでなく、夢も乗せて走る乗り物なんですから。
誰も使わないような駅を作るよりもよっぽど意味ある施設だと思うのですが鉄道関係者の皆さんご検討のほどを。